エキストラ by なごみ
久し振りに飲み会が有りました。
参加メンバーが一新されていたからか、素直に楽しむ事が出来た様に思います。
そんな事を考えながら参加している時点で終わってますね。
今日の作業BGM
今日の作業BGM
One winter story by TAKUAN
じわじわと円高が進んできましたね。
実は週明けの月曜日にドル買おうとして市場が休みで凹んでました。
今日昼頃に購入の処理しました。
為替スプレッドが無ければなぁ。
じわじわと円高が進んできましたね。
実は週明けの月曜日にドル買おうとして市場が休みで凹んでました。
今日昼頃に購入の処理しました。
為替スプレッドが無ければなぁ。
今日の作業BGM
トゥルー・エンド by tetsu
遂に溜まりに溜まっていたRSSの残量が3桁を切りました。
一時は推定で3000を超えていたのですが漸く残量表示が機能する3桁台に戻ってこれました。
これからも順調に減らしていきたい所です。
遂に溜まりに溜まっていたRSSの残量が3桁を切りました。
一時は推定で3000を超えていたのですが漸く残量表示が機能する3桁台に戻ってこれました。
これからも順調に減らしていきたい所です。
今日の作業BGM
今日の作業BGM
echo by Re:nG
分数電卓の表示用にMathMLレンダラー作ってましたが、それのリファクタリングが終わりました。
最初に作成したのはどうにも創り辛く、近くにないといけない関数が遠くに離れてしまう事が多数でした。
ビジターパターンで横串挿す様に作ってまずかったので、コンポジットパターンで縦串挿す様に変えました。
データ構造を2パスする必要が有る動作はビジターパターン向かなかったです。
分数電卓の表示用にMathMLレンダラー作ってましたが、それのリファクタリングが終わりました。
最初に作成したのはどうにも創り辛く、近くにないといけない関数が遠くに離れてしまう事が多数でした。
ビジターパターンで横串挿す様に作ってまずかったので、コンポジットパターンで縦串挿す様に変えました。
データ構造を2パスする必要が有る動作はビジターパターン向かなかったです。
今日の作業BGM
Through The Stardust by くるぶっこちゃん
取り敢えず火消し役として投入された案件の火は消えたかな。
まぁスケジュール調整されたんで投入されなくても鎮火していたかなと思わなくは無いです。
ちゃんと作業量分かって進んでるって素晴らしいな。
取り敢えず火消し役として投入された案件の火は消えたかな。
まぁスケジュール調整されたんで投入されなくても鎮火していたかなと思わなくは無いです。
ちゃんと作業量分かって進んでるって素晴らしいな。
今日の作業BGM
Believe in White Snow by umeda
今はもう遮光メガネの値段は暴落しているのですかね。
値段以上に楽しませて貰ったので高かったとは思いません。
3人で1つのメガネを回していたので若干手狭でしたので、もう1つ購入しておけば良かったな思ったぐらいです。
今はもう遮光メガネの値段は暴落しているのですかね。
値段以上に楽しませて貰ったので高かったとは思いません。
3人で1つのメガネを回していたので若干手狭でしたので、もう1つ購入しておけば良かったな思ったぐらいです。
今日の作業BGM
激情トラジェディー by Re:nG
Re:nGさん最新楽曲です。
キャッチーだしノリも良いのだけれど、やっぱり昔風の楽曲が聴きたいです。
H2AF21打ち上げと金環日食と言う宇宙関連のイベントが終わってしまいました。
ちょった寂しいです。
Re:nGさん最新楽曲です。
キャッチーだしノリも良いのだけれど、やっぱり昔風の楽曲が聴きたいです。
H2AF21打ち上げと金環日食と言う宇宙関連のイベントが終わってしまいました。
ちょった寂しいです。
金環日食
午前6時台は雲に掛からず絶好の観察日和だった。
午前7時から少し雲が出てきた。
金環の2分間の間が晴れるかどうか。